だーしゃのCSS講座 ヘッダーの画像を変えてみよう!

だーしゃ

2005年07月10日 12:14

だーしゃのCSS講座

第1回 ヘッダーの画像を変えてみよう!

みなさんこんにちは、今日はてぃーだブログのテンプレート、
ヘッダーの画像の変え方をチョコットだけお教えいたします。

いくつかのブログを見ていただけるとわかるのですが、実はさほど難しくないんですよ。
例えばこちらのテンプレートのヘッダー画像を変えてみましょう。





まずは管理画面>テンプレートのページを開いてください。



こちらではテンプレートを3つまで保存することができます。

その中でとりあえずカスタマイズをクリックしてみましょうー。




すると上記の画面が出てきます。


そこには4つの枠に色々なものが書かれていると思います。
その中の「スタイルシート」という所の記述を変更します。
しかし、その前にヘッダー画像を用意する必要があります。
まずサイズ、こちらは(740px)×(200px)を用意してください。
そして容量もできるだけ小さいやつのほうがいいですよ。(~100KB)

今回はこちらの画像を用意してみました。


それを自分のブログにある画像投稿用のページでサーバーにアップします。

管理画面>左メニュー・画像一覧






今回UPロードした画像のURLはこちら↓
http://daxiazzz.ti-da.net/usr/daxiazzz/header-smp.jpgこれで準備はOK。

もしURLがわからなければアップロードした画像をクリックしてくだい。
そうするとアップロードした画像が表示されるので、
ブラウザーに表示されているアドレスがその画像のアドレスになります。



そして先ほどのオリジナルデザイン画面
スタイルシートの中で下記記述を見つけてください。




#banner,#subbanner{
 background:#fff url(/_img/sky_blue/head.jpg) left;
 padding:0px 0px 0px 0px;
 height: 219px;
}



後は簡単ですね、アップロードした画像のURLを、
赤文字のURLのところに入れ替えるだけです。

そして調整するのであればその画像の高さの数値を入力すればOKです。

今回はこんな感じ




#banner,#subbanner{
 background:#fff url(http://daxiazzz.ti-da.net/usr/daxiazzz/header-smp.jpg) left;
 padding:0px 0px 0px 0px;
 height: 201px;
}





ただし、こちらは元のテンプレートによって若干記述が違うかもしれませんが、
基本は「banner,#subbanner」ですのでそこのurlを変更するとOKです。




まだちょっとわかりにくいところもあるかもしれませんが、
基本はこんな感じなのでやってみてくださいね。

わからない所があれば質問もしてくださいね~。

だーしゃのCSS講座 

CSS講座
2006-04-11 だーしゃのCSS講座 写真に自動で白縁をつけたい!
2005-12-29 だーしゃのCSS講座 引用文に色を付けてみよう!
2005-09-02 だーしゃのCSS講座 線のカスタマイズしよう!
2005-07-28 だーしゃのCSS講座 背景画像及び背景色を変更してみよう!
2005-07-21 だーしゃのCSS講座 ブログタイトルの位置を変更してみよう!
2005-07-18 だーしゃのCSS講座 ブログタイトルの色を変えてみよう!
2005-07-17 だーしゃのCSS講座 ブログの構造を理解してみよう!
2005-07-11 だーしゃのCSS講座 カスタムプラグインをかっこよく!
2005-07-10 だーしゃのCSS講座 ヘッダーの画像を変えてみよう!


さらに詳しくはこちらをクリック ⇒ サイトマップ

CSS&ブログの活用講座!

2009/04/07 ブログのアクセスを上げるには??
2009/04/05 マップを2枚横に並べることで・・・
2008/10/31 携帯でブログを見てくれる人のために。
2008/09/16 最新記事リンクを上手につかうーー。
2008/08/16 自分のコメントURLをプロフィールトップページに設定する!!
2008/07/13 ブログとマイページを上手に使いこなしましょー。
2008/03/30 プロフィール欄に色々追加してみましょう~!
2008/01/07 読者登録機能を上手に使いましょう!
2007/12/21 みんなへの メリークリスマスメッセージ
2007/11/15 ryuQでの便利 引用機能(^^)
2007/11/12 てぃーだの検索エンジン⇒遊び方・活用仕方 No.2
2007/11/12 mappers(地図)とSreach(検索)-ブログパーツ
2007/11/11 てぃーだの検索エンジン⇒遊び方・活用仕方 No.1
2007/09/27 簡単画像編集ツールのご紹介
2006/12/09 『読者を惹き付けるブログのタイトル』とは???
2006/12/07 【プロっぽいブログのための18条】を読んで
2006/12/05 コカコーラ・クリスマスブログパーツ紹介!
2006/11/29 5、6枚の画像をてぃーだ、CLOGで一括UPする方法
2006/11/25 カテゴリーページを記事一覧表示にしてみよう!
2006/10/01 更新通知(ping送信先)を増やしましょう!
2006/05/12 検索からのお客さんに最適な情報を提供する
2006/05/05 ブログは毎日更新が効果的!
2006/04/02 ネットにおけるトータル的情報発信活用術
2006/02/08 「md312.com em」自動車保険キラーキーワードを探せ
2006/01/22 ブログってなんでしょう?
2009/04/28 そういえばてぃーだ、地域ブログの置換タグって
2009/04/01 ブログカスタマイズ 日付の表示について
2008/11/18 ブログの回遊率を上げてみよう!Vr.2 オリジナルページ編
2008/10/11 自分のブログの回遊率を上げてみよう!
2008/09/17 続きを読むをカスタマイズ!
2008/09/15 コメントのクリックボタン文字を変える!
2008/09/15 超検索を自分のサイドバーに!
2008/09/15 超検索を自分のブログに!!
2008/09/15 ブログカスタマイズサークル
2008/07/29 ブログのカスタマイズのブログ紹介(^^)
2008/07/14 コメント・トラバにサムネイルを付けてみよう ver.3
2008/05/22 ブログ講座 カテゴリーページをサッと見れるように変えてみる。
2008/05/19 ブログパーツ紹介! サムネイルを作る!
2008/05/08 南恩納トロピカルにてブログ講座!
2008/04/20 てぃーだポッドキャストをブログパーツ、サイドバーに!
2007/11/08 エトウ氏のブログカスタマイズ!!
2007/09/27 自分のテンプレートを直感的に編集、作成したい!
2007/07/26 コメント・トラバにサムネイルを付けてみよう ver.2
2007/01/04 ブログをさらにカスタマイズする方法!
2006/11/17 カスタムプラグインを中央寄せにするには。
2006/09/20 コメント・トラバにサムネイルを付けてみよう!

関連記事