自分のコメントURLをプロフィールトップページに設定する!!


■自分のコメントURLをプロフィールTOPに設定
自分のコメントURLをプロフィールトップページに設定する!!



■自分のプロフィールページへ
自分のコメントURLをプロフィールトップページに設定する!!



さぁ久しぶりにブログの活用講座をはじめたいと思います。

というか、もうこの題名そのまんまなんですけどね。

自分のコメントURLをプロフィールページに設定する

これの意味はつまり自分が友達のブログにコメント入力時に、
自分のURLをプロフィールトップURLにするって事なんです。

そうしたら、コメントした時に
自分の名前からこのプロフィールトップに行く事ができますよね(^^)

そうすると、自分のプロフィールページから自分のフレンドや、コミュニティ、
そしてプロフィールをしっかりと見てもらえる事ができます。

また複数ブログを持っている方は、
プロフィール文内にそのブログのURLを表示する事ができるので、
ブログをPRするにはこのプロフィールページを貼ったほうが効率的ですよね。

つまり自分をさらに良く知ってもらえて、
効率的に活用してもらえる。

是非自分のブログをプロフィールに入力してくださいねー。
あるものはどんどん活用していきましょう。

そして自分のフレンドさんも知ってもらえるので、
ひょんな事からいろんなつながりができるとおもいますよーー(^^)

僕も今日からコメントのURLは自分のプロフィールページに貼りたいとおもいますっ☆





同じカテゴリー(■CSS&ブログの活用講座!)の記事

この記事へのコメント
コメントありがとうございました。

なるほど、
コメントURLをプロフィールトップにするのは大正解ですね。
参考にさせて頂きますね。
Posted by myaomyao at 2008年08月17日 07:21
おぉ \(◎o◎)/!
そんな方法を使って 自分自身をアピールするんですね~
参考になりました ありがとうございます。
あ それと フレンドに入れて下さって 感謝です ♪
Posted by TAKEMI.TAKEMI. at 2008年08月17日 11:21
■ myaoさんへ

コメントありがとうございますー、
そして参考にしてもらえたらうれしいですーー、
色々と広げて考えていくやり方がありますからねーー

■TAKEMIさんへ

コメントありがとうございますーー(^^)
是非参考にしていただけるとうれしいですー。

そしてフレンドももちろんですよー、
髪を切っていただいているし、お世話になっていますので、
ホント感謝ですー。
Posted by だーしゃだーしゃ at 2008年08月17日 12:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。