そういえばてぃーだ、地域ブログの置換タグって


あえてFAQブログ書いてあるから紹介しなくてもいいかな?

と勝手に思ってたですが、

実はやっぱりそれを書いてる事をご存知ない方のほうが
圧倒的に多いっことがわかりました(><)

これは本当に申し訳ありません、ちゃんと情報を行き渡らせきれてないって事です。

という事で。

てぃーだ、地域ブログの置換タグ

FAQ:■HTMLの置換タグについて


上記タグはブログカスタマイズする上で必ず必要な知識になるので、
是非みながらカスタマイズしてくださいね。
そしたらすぐにわかるはず。

あと特に深くは必要ないかもしれませんが、
■記事中に使用出来る/出来ないタグとは?

ってのも知ってるといいかも。

どうぞよろしくお願いいたします。



同じカテゴリー(ブログカスタマイズについて)の記事

この記事へのコメント
あーっ スタイルシートいじくり回してる時に欲しかったです!(笑)
も、いじる気なし。^^;
いまだにフッターがサイドバーの下に逃げる原因は不明のまま。。。ま、いいか。とやってます。
Posted by pyo at 2009年04月28日 13:13
■ pyoさんへ

こちらの情報なかなか行き渡ってないいですからね(汗)
そして pyoさん 基本お仕事とか色々と忙しい中よくできてるなーと思ってましたっ
そしてフッターっとか特に問題ないですけど、見栄えがちがいますか~??
Posted by だーしゃだーしゃ at 2009年04月29日 07:15
あはは それがですね・・・
タグひとつ閉じわすれてました。(ドジ)

プロフィールのところに、センタータグいれておいたのを閉じ忘れたままにしてて
私の環境ではそれがわからなくて
たまたまIEでみたら、サイドバーみんなセンタリングされてる。

で、これを解決したら、本文の背景に色が出てこなかったのも、
フッターが逃げてたのも、解決しました。
お騒がせしました~。
Posted by pyo at 2009年05月02日 13:15
■ pyoさんへ

なるほどですー、ですが、ブラウザによって
タグの解釈がちがったりするので、確かにちょっと見てみると
原因がわかったりしますね。

とにかくなおってよかったです!!
Posted by だーしゃ at 2009年05月02日 20:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。