今日は旧暦の正月ですよねー、それで初日の出を見に行きました!!
んでちょっと海側が曇っていてちゃんとは見れないかなぁーと思っていたのですが、
なんと!しっかりと海から太陽が上がってきてくれたんですよー。
それにびっくりっ。
一緒に行った滴さんのママさんが気がつかなかったら見逃す所でした。
ホントこんな感じで上がってきたのでびっくりでしたーーー。
これは僕のカメラでがんばっておっっきくとった写真です。
ちょっとブレてるのが残念ですがー、
以下たくさん撮ってみましたのでよろしくお願いいたします。
ほんと遠くから顔を出してくれました!
そしてかなり偶然にも漁船が通ってくれました(^^)
だんだんうにょーんと太陽が縦に伸びながら上ってきます。
そして海面から離れそうになる時。
周りももちろん明るくなってきますよー。
なんだか人が水平線の向こうから覗いているみたいですねー。
そして上に上がっていくのでした。
広い空と、雲と、太陽と。
またこれから一年どうぞよろしくお願いいたします。
いい一年でありますように。
もちろん今日朝日を見れなかった方はコレをみて、
いいエネルギーをもらいましょーね。
なんたって、てぃーだブログですからw
それでは今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今日お誘いいただいた滴さんどうもありがとうございました!!
■朝日
・
2009年01月26日 旧暦の『初日の出』写真デス
・
2009年02月05日 コレアサヒ
・
2011年02月16日 久高島の太陽・朝日
・
2010年01月01日 朝 沖縄の太陽
・
2010年01月01日 あけおめでと。
■光・空
・
2012年01月27日 空=太陽と雲の狭間
・
2010年11月09日 子供と太陽と海と光
・
2009年06月24日 現在の様子を
・
2009年02月08日 太陽の六角形
・
2008年03月12日 太陽と共に
・
2007年12月13日 だだっ太陽!
・
2007年07月21日 てぃーだ一本道
・
2007年07月15日 コントラスト
・
2007年07月08日 万座毛と沖縄観光
■夕日
・
2007/07/08 今日の夕日
・
2009/02/25 今日の夕日
・
2009/02/11 夕日の夕日
・
2009/08/25 読谷の浜辺 夕日の写真
・
2011/10/23 夕日の太陽
すごーい素晴らしい映像です(^^)感激感謝!
今年もよろしくお願いします
お見事!(^0^)
新暦の1月1日ってあまり初日の出成功しないんだけど
旧暦だとやっぱりいい感じで出るのかしらねー。
BGMつけたくなるような感じで見せてもらいました♪
お褒めにあずかりました雫です~ ほほほほ
やっぱだーしゃさんの写真には負けますわ・・・(ノД`)
でもこんなくっきり太陽の輪郭が出て、ラッキーでしたね!
良かった~
おお、綺麗、綺麗! 色がなんとも言えずいい感じですな。
ホント ピンク色の太陽

綺麗ですねぇ〜
7枚め

の 太陽が人に見えるのも 『ホントだぁ〜』と声が出てしまいましたf^_^;
素敵な日の出

を ありがとぉ〜
■ 吉澤直美さんへ
こちらこそ、コメントありがとうございます。
そしてどうぞ今年もよろしくお願いいたします。
なかなか吉澤さんとお会いする機会が少ないので、
おあいしましょうねーーー。
■ pyoさんへ
ほんとタイミングよかったですよーー
やっぱり旧暦で世界はうごいているのでしょうか(^^)
見ていただいてよかったですー(^^)
いい一年にしましょうねー
■ 雫さんへ
ほんと色々とありがとうございました。
そしてまたこれから一年どうぞよろしくお願いいたします。
たのしかったですよー、それから滴さんの写真いいなぁーって思いました、ほんとに。
一人一人目線が違うので違う風景が取れますよね、
とにかく今年もよろしくお願いいたします(^^)
■ yugafuさんへ
ほんと旧暦の正月になりますが、
とってもいい日の出となりましたー
きれいでしたよーーーみれてよかったです!!
■ しゆさんへ
きれいな色の太陽でしたーーー
んで人の形した太陽はーーー、
昔の人が太陽神を祭ったのが分かる気がします。w
何事にも感謝しなくてはですーーー
コメントありがとうございますねー
急に書き込みをしてすみません。
大分に住んでいる高校生なのですが
吹奏楽をしていて、今年のコンクールの曲が
「うちなーのてぃだ」という沖縄の曲です。
とてもいい曲ですごく気に入ってます!
ですが
沖縄の太陽や海などイメージがつかめず
このブログで写真を見させていただきました。
沖縄は本当にいい所ですね!
写真を見ただけでも感動しました(^^)
海の中でおよいでいる魚の写真や
朝太陽が出てきたばかりで
光が差し込むような写真があれば
のせてもらえませんか?
ご無理を言ってすいません!
■あいぼんさんへ
コメントありがとうございます、そして見ていただいて、
ほめていただきありがとうございます、うれしいです。
吹奏楽は以前自分もしていました、トランペットですけどー
んでイメージで太陽の光が差し込む写真などは
■太陽の光
http://daxiazzz.ti-da.net/e2249318.html
http://daxiazzz.ti-da.net/e1757105.html
http://daxiazzz.ti-da.net/e1794163.html
http://daxiazzz.ti-da.net/e1673960.html
http://daxiazzz.ti-da.net/e1605746.html
http://daxiazzz.ti-da.net/e451430.html
魚の写真などは
■美ら海水族館
http://oki-churaumi.jp/index.html
がいいかなと思います。
沖縄に是非遊びに来てくださいね。
そういえば大分に自分友達いますよw