自分の体感として熱くなれるものは言葉にできる、薬がなくては生きられない

薬フリー素材


飲んだと思っていたら飲んでなかった



昨日寝る前の薬を確かに飲んだ。そしてそのまま横になったんだ。

しばらくしたらなんだか体がおかしい動きをし始めた。

1時ごろだった、最初は特に体がねじれるぐらいで軽い発作だろうと思いそのまま放置していた。

自分が意識を保つとその発作を止める事が出来たからだ。

問題ない、そう思った。

でも発作は起こり続けた



おかしい、体に起こっている事がおかしかった。

普段なら意識を使っていれば特に問題なく止まるのに、今回はとにかくおかしい。

体のねじれが強くなって左腕を回し始めた。

「は??」

みなさんは自分の腕が自分の意識の外で勝手に動く体験をした事がありますでしょうか。

もちろん自分はこれまで何度もあるので、発作が起きてるだろうなと思ったのですが、問題なのは自分に意識があるという所です。昔の人はこの状態を何かに乗っ取られたと言ったんだろうなと冷静に判断できるのですが、それでも体が勝手に動く。

「おかしいなさっき飲んだつもりが飲んでなかったんだろうか?」

そう思って体が勝手に動くのを止めて、寝る前に飲んだ薬を見てもやっぱり問題なく飲んである。


これはやばいんじゃないか?



そこら辺からそう思い始めました。

なぜ自分の体が勝手にねじれあがって歯を食いしばり手を勝手に回し始めてるのか。

冷静とは言え寝る前の薬が聞き始めたのか意識が朦朧とし始めています。

ココは救急車か、もう一つ緊急の時に使う強い薬か、もうどちらかを決めなくてはなりません。


強い薬を飲む事にしました。



もうその時点で自分の動きを制御できなくなっていました。

スマホを使って救急車呼ぶのはもうムリ。

この薬で止まらなければ明日には呼吸が止まってるだろう。

シャレにならんけどこの強い薬飲んだら自分一発で意識なくなってその後どうなるか分からない。

発作が止まるかあっち側行っちまうか 丁半勝負です。



どうやら丁半勝負に勝てました。



朝目を覚まして、普通に薬を飲み、小雨が降る中傘をさして出勤します。

昨日の夜あった上記の事はすべて欠落していて朝一切思い出せませんでした。


なぜ今思い出してこの記事を書いてるか。

昨日起こった事の原因が分かったからです。


薬の飲み忘れでした。


自分でも気がつかなかったのですが、今日なんかおかしいなと思い早めに帰って来て、少し休んだ後、夕方の薬を飲もうとしたんですね。そうしたら、同じ所から昨日の夕方飲むべき薬が出て来たんです。

昨日の夕方のみ忘れていたんですね。

しかしそれが笑い事ではないというお話。


それで分かったのがたった一回薬を飲まなかっただけでもやばいと言う事




「あ、今日ちょっと薬忘れちゃったから、まぁ大丈夫だよ」

なんて事ではすまないのが明確になりました。

夕方一回飲まなかっただけで体がねじれてぐじゃっとなるんですから、たった一回忘れただけでもこの有様ですから、2日飲まなかったたぶん。。。。

夕方6錠、一日トータル20錠という多めの量ですが、それだけ飲まないと自分は今後もダメだという現実を突きつけられたらもう腹を据えるしかないですよね。


今飲んでいる薬は血中濃度が問題です。これが下がれば発作が起きるという状況。

だから寝る前までは問題なかったのに、寝てしばらくしてから発作が出た。

なぜ薬を飲み忘れたか、これも重要です。自分は夕方いつも17:30に薬を飲むんですね。しかし昨日のログを見てみると16:30~19:00まで寝ていました。いつも飲む時間に昨日は寝てしまっていた為に自分が薬を飲んでいないという事を起きた後も気がつかなかったんです。それが問題でした。

その問題を解決するには、常に17:30にスマホにアラームをセットしてこの時間にいやがおうでも薬を飲むようにする事です。まだ発作でやられる訳にはいきません。これからやる事はたくさんあります。自分自身にやられる訳にはいかないんですよ。なんで自分自身にやられなきゃいけないんだ、さっさと治れ!という感じです。

という感じで、マダマダ薬に依存していますが、今後出てくる技術に期待して、期待してというか、本来は自分で何とかしたいですが、現状では致し方ないので、薬と治療を使っていきます。

さらに今回の体験で、自分がおかしい動きをし始めたら薬飲んでないんだという事が明確になりました。

以降おかしい動きを始めた時は体の中の薬が足りてないから、飲んでないいつもの薬を飲めば何とかなるという解決手段を知りえる事ができました。

今回飲んだ下手に強い薬に頼らなくても良いという事です。


まだまだ頭の中わからない事だらけ。

なんで発作が起こらない人は起こらないんだろう?

なんで薬を飲んだら止まるのだろう?

なにが問題で発作が起こってるんだろう?


どちらにせよ薬がなくては生きて行けないのでそれを注意深く徹底してやって行きたいと思います。

こういうの苦手な所なので、ホントに気をつけなくては。



発作




 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。