沖縄の写真や場所の情報プラス、現状自分が患っている高次脳機能障害やてんかんの情報を現在進行形でお伝えしてますよ。
働く障害者、43万人…11年連続で最多を更新
企業で働く障害者が今年6月時点で計43万1226人と前年を5・4%上回り、11年連続で過去最多を更新したことが26日、厚生労働省の調査で分かった。
同省は「企業の理解が広まって採用が増え、障害者の就労意欲も高まっているため」と分析している。
調査は毎年、従業員50人以上の企業を対象に実施。従業員に占める障害者の割合を示す雇用率は1・82%で前年より0・06ポイント増加したが、法定雇用率の2%には届かなかった。
障害別の内訳は、身体31万3315人(前年比3・1%増)、知的9万203人(同8・8%増)、精神2万7708人(同24・7%増)。精神障害者は2018年4月から雇用が義務化されるため、大幅増につながったとみられる。
■読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141126-OYT1T50144.html