今日の最新ブログを読む♪
健康・医療
|
恩納村
沖縄からヨッシャー(=^^)9
沖縄の写真や場所の情報プラス、現状自分が患っている高次脳機能障害やてんかんの情報を現在進行形でお伝えしてますよ。
脳を鍛える!
2015/05/06
病気と治療を自分の視点から伝えて行きます
脳の体操をしっかりやろうー!
と言うわけで買っていただきましたよー
タグ :
勉強
脳
鍛える
同じカテゴリー(
病気と治療を自分の視点から伝えて行きます
)の記事
頭を活用する音読ってやっぱりイイですね
(2018-04-25 00:00)
脳内の構造が同じになるのは同じ行動を自分からしたから
(2018-04-23 00:00)
「脳を活性化させる」言語聴覚療法を
(2018-04-22 19:38)
感覚過敏があって、それが発作を引き起こします
(2018-04-22 19:35)
働く障害者前年よりUP、日本の障害者雇用ありがたいですね。
(2018-04-18 10:16)
発作を抑えるために糖質制限、ちょびっと気をゆるめてみると、
(2018-04-18 10:14)
午後の活動状況 だんだんと活動出来なくなってくる
(2018-04-18 10:06)
午前中の体調の状況 ある程度活動型
(2018-04-18 10:04)
糖質は頭のエネルギーであると同時に発作の原因
(2018-04-18 10:01)
ヘルプマークを東京都福祉保健局から入手する方法・もらい方
(2018-04-18 09:18)
Posted by だーしゃ