
今日は会社からテコテコ歩きながら家に帰っていく時なんか妙に明るいなと思いました。
そしたら空には大きな満月が。
とてもきれいで、なんかやさしいと言うか、、、
それと同時に、そういえばなんか、、??
そう思いました、
そしたら親父のブログで今日はあの世の正月という事が判明。
沖縄の我が家では親父がおかんのために正月をしていました。
数名おかんのためにわざわざ来てくれた人もいたみたいで、(たぶんおばーもきてたはず)
その方々にはとにかく感謝します。
それと同時に今日不思議と朝からなんとなく頭ん中にイメージがあって、、、
自分のおかんは死んじゃってるのですけど、
自分の親友のおかんもしばらく前になくなってしまっているんですよね、
タブン二人は一応向こう側でなんか仲良くなっている気がします。
ちょうど親友のそいつがもう少しで結婚するので
それがきっかけでおかんらは意気投合してるはずだし、
タブン今日あたりは下の世界の仏壇に下りてきて色々してるはずw、
正月だし祝い事、いい日である事にはかわりません。
だから今日という日はなぜか重要だと思いました。
取り留めの無い話ですが、
こういう文化や流れ、イメージは大切だと自分は思います。
今日のきれいな月に感謝。
まだ見てない人は外に出てみてください。
きれいな満月が白い光を放ってますよ。