沖縄には意外となかったりする、たこせん。

沖縄には意外となかったりする、たこせん。


自分が知らないだけなのかもしれませんが、

自分の住んでいる近くの祭りではみかけない。
だけど話は聞いたことある「たこせん」。

先日目の前の大学で大学祭が行われていましたので、
ちょこっと見に行ってみよと入ってみると色々と売っていました、

その中であんまり食べたこと無いたこせんを頼んでみる。

「たこは入ってないですよ~~」

とか言われて なぬっ と思ったけど、これで200円だからまぁ仕方ないかといただきました。

食べ方がよくわからず、むにゅむにゅしながら何とかたべたのですが、
なかなか美味しかったです、ちゃんとしたのはもっとうまいはず。

しかしこれを最初発明した人はすごい組み合わせをよくやったよなーとおもいました。


最近はたい焼きですごいのが出てるらしいですが、それも一度食べてみたいです。





同じカテゴリー(沖縄不思議ワールド)の記事

この記事へのコメント
だーしゃさん元気ですか?

沖縄にたこせん売ってるところ1件知ってますよ!
http://chinattsu.ti-da.net/e3774672.html

浦添にある「ぎぼたこ」です!
ちなみに100円だったよ!
Posted by ちなっつ!ちなっつ! at 2013年11月19日 09:25
■ちなっつさんへ
これは美味しそう!!しかも100円だなんて。。。
そんなに安くていいんですかねー、
でも浦添にもあるならまた沖縄でも食べれるはずなので嬉しいですっ
Posted by だーしゃだーしゃ at 2013年11月21日 11:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。