自分が知らないだけなのかもしれませんが、
自分の住んでいる近くの祭りではみかけない。
だけど話は聞いたことある「たこせん」。
先日目の前の大学で大学祭が行われていましたので、
ちょこっと見に行ってみよと入ってみると色々と売っていました、
その中であんまり食べたこと無いたこせんを頼んでみる。
「たこは入ってないですよ~~」
とか言われて なぬっ と思ったけど、これで200円だからまぁ仕方ないかといただきました。
食べ方がよくわからず、むにゅむにゅしながら何とかたべたのですが、
なかなか美味しかったです、ちゃんとしたのはもっとうまいはず。
しかしこれを最初発明した人はすごい組み合わせをよくやったよなーとおもいました。
最近はたい焼きですごいのが出てるらしいですが、それも一度食べてみたいです。