どうも先日から調子がおかしいなぁと思っていたので、頭の中の栄養が足りてないのでは!と思い立ちかってきましたくるみちゃん。
血液さらさら効果から抗酸化作用、皮膚の代謝促進作用まで、アレコレいいこと尽くめですね。
今回写真を撮ったのはその形が脳に似てるから、これはあちこちで言われてますが、もちろん含まれている成分が良いものなので脳にも栄養を運んでくれるんですね。
■
カルフォルニアくるみ協会
・
くるみ栄養価
・
くるみオメガ3脂肪酸
・
血液サラサラ、血管しなやか
・
くるみの抗酸化作用
くるみって欧米では結構普通に食べられているのに日本ではあまり食べられていないですよね。
そこら辺欧米にくるみ割り人形が存在するのに、そう言うの好きそうな日本に何でないのかなぁ。
なのでそこまで日本では食べられている木の実類ではないような気がします。
国産のくるみをちゃんとみた事無いのですが、胡桃という漢字があるぐらいなので、きっとあるとおもうんですけど、どうなんだろう。
自分は結構おいしいなーと思うのですが、高い!日本にあまり存在しないから仕方ないのかもしれません。
しかし、脳に良い!そしてシンプルに食べる事で栄養を吸収できるってのがいいですよね。
とにかく、頭の回らない脳疲労状態で思考停止したら結構効いてくれるかもしれません。
自分はさっき買ってきたのたべたのですが、それなりに良くなってきた。
最近食べてなかったので食べたいと思います。
美容にももちろんいいですが、どうやら昔から頭に良いというのは知られていたみたいですね。
ダイエットだけじゃない!【くるみ】の「脳力」がスゴかった!
もちろん食べすぎは良くないので適量を食べて頭をすっきりさせたいです。