炭水化物ダイエット(糖質制限ダイエット)なんて目指してない。
てんかん発作を抑える治療の為、
アトキンス療法
ケトン療法
をやらざるを得なくなり、
低炭水化物、糖質制限、それをやってんですけれど、
ネットで見たら、痩せるけど負担かかりすぎ といろいろな所でみます。
自分は正直太ってたのですが、今痩せました。
これはでも結果的に痩せたのであって、目的ではありません。
しかもどこも書いてることは一緒で、とてもしんどいです。
発作を止めて、健康なる為にやったのに、
他の部分で体に負荷を与えて居たら意味ないじゃないかと、
脳卒中の確立20%UP? ふざけんな!
ホントそう思います。
ただでさえ倒れてアチコチぶつけて死にそうなってんのに、
このまま続けるのはちょっと危険なんじゃないかなぁとネットを見てると思ってしまいます。
>>危険です、低炭水化物ダイエット
>>その他記事
先生や他の人からちゃんと指導受けないと、
素人が自己流でやってたらいかんなぁと思いました。
関連記事