自分のブログの回遊率を上げてみよう!

だーしゃ

2008年10月11日 10:36

はいこんにちは、今日のブログ講座ということで、
ちょっと簡単なやつをまたやってみましょうー。

んで自分のブログにもつけているのですが、
自分のブログの中の回遊率を上げてみましょう!というやつです。
んで回遊率って言葉を聞いた事ない方のために説明なのですが、

回遊率とは一人の人がどれだけ自分のブログを見て周っているかという事ですー。

回遊率を高める事によって、もちろんPV、アクセス数が増えるのもあるし、
その方にとって、そのブログは必要な情報や楽しい情報がつまっていると認識されて、
よく遊びに来るようになるってさらに考えられる事ができますよね。


まぁ、そんな小難しいお話は後にして、
実際にこちらのやり方をお教えします。

てか簡単なんですけどねw


今回はFeedWindhttp://feed.mikle.com/)というサービスを
利用して自分の新着記事の下に新着記事一覧を提示するというやり方です。

自分の個別記事の下にはこのサービスを利用した
新着記事一覧が表示されていますよね。




やり方は、先ほど案内したのですが、
FeedWindhttp://feed.mikle.com/)というサービスを使って
こちらを作成します。

僕の場合はですが自分のブログの新着記事として、

<hr>
ヨッシャー新着記事
<!-- start feedwind code -->
<script type="text/javascript">
<!--
rssmikle_url="http://daxiazzz.ti-da.net/index.rdf";
rssmikle_frame_width="520";
rssmikle_frame_height="250";
rssmikle_target="_top";
rssmikle_font_size="12";
rssmikle_border="on";
rssmikle_css_url="";
rssmikle_title="off";
rssmikle_title_bgcolor="#0066FF";
rssmikle_title_color="#FFFFFF";
rssmikle_title_bgimage="";
rssmikle_item_bgcolor="#FFFFFF";
rssmikle_item_bgimage="";
rssmikle_item_title_length="20";
rssmikle_item_title_color="#ff3300";
rssmikle_item_border_bottom="on";
rssmikle_item_description="on";
rssmikle_item_description_length="40";
rssmikle_item_description_color="#7D7776";
rssmikle_item_description_tag="off";
rssmikle_item_podcast="off";
//-->
</script>
<script type="text/javascript" src="http://feed.mikle.com/js/rssmikle.js"></script><br>
<a href="/album.html"><b>>>最新画像の一覧を見る</b></a>¦<a href="/sitemap.html"><b>>>ブログの記事一覧を見る</b></>

<div style="font-size:10px; text-align:right;">
<a href="http://feed.mikle.com/" target="_blank" style="color:#CCCCCC;">RSS表示パーツ</a>
<!--利用規約に従ってページ内に必ずリンクを表示してください-->
</div>
<!-- end feedwind code -->


このようなタグを

ブログ管理画面>ブログ環境設置>カスタムプラグインの登録>個別記事の下

に入れています。


そうすると、自分の記事の下に最新の記事が表示されるようになり、
読んだ方が気になってもらえたら、こちらの記事をクリックして、
自分の記事をまた読んでもらえますよね。


そしてなぜこの様にわざわざサイドバーに最新記事一覧とか置いてあるのに、
わざわざここに記事を置くのかと言うとですね。

やっぱり人は記事を読んだ後になかなか最新記事とか探さないんです。

なのでこちらから読み終わったあとにこんな記事あるよと
提案した方がイイのは確実なんですね。

だから記事の下にこのような最新記事一覧リンクをいれてみました。
さらに僕のタグの中には記事一覧ページへのリンクや画像画面へのリンクも入れています。

という感じで、是非皆さんのブログ記事の下にも自分の記事を入れてみてはいかがですか?やり方次第では別のブログの記事を入れる事等もできますよー。

2つブログを持っている方なんかはいいかもしれませんね。(^^)

そんな形で、是非よければ自分の最新記事が読まれやすくするようにしてみてはいかがでしょうか。

僕からの提案でした。

関連記事