てんかん発作の治療を行うため、他に高次脳機能障害もありますが、
治療を浜松の聖隷病院で行っています。
そして色々と試しているのですが、今の所特に効果的な治療とは言えてません。
色々な治療をもちろんしているのですが、ピタっと止まるものがないです。
で、次なる物は食事療法となります、
なぜかてんかん発作に対しては、糖分が頭にあると発作が起きやすいらしいので、その糖分、糖質を減らします。
そうすると、脳内、体内でケトンが増えてそれがてんかん抑制に効果があるらしいと。
これは海外でも効果が出ており、それで止まるなら、やるしか無いですね。
ですが、食事療法なのでちゃんとやらないとビタミン、ミネラル不足になると。
そこら辺気をつけないといけないですね。
これからまた発作を減らすべく進めていきます。