ミオクロニー発作が最近寝入りに起きやすい、

てんかんの発作の中でも、硬直とはちょっと違う発作、それがミオクロニー発作です。

で、どんなのかというと、以下引用

■ミオクロニー発作
全身あるいは手足など、どこか一部分の筋肉が一瞬ピクッと収縮する発作です。瞬間的な症状のため、自覚することが少ない発作ですが、連続して数回起こることもあります。また、転倒したり、持っている物を投げ飛ばしてしまうほど症状が強いこともあります。光によって誘発されることもあり、寝起きや寝入りに起こりやすい傾向があります。



てんかんInfo http://www.tenkan.info/about/epilepsy/about_04.html


役者さんがその動作をしてくれているので分かりやすいです。

まさにその動きの通りで、寝ようとした時になぜかこんな感じで起こるんですよね。

それを抑えるために、寝る前の薬を飲んでるのかもしれませんが、

飲み過ぎないか心配な所です。

今のところ寝ようとすると起きる感じなので、
そこら辺次の受診の際に先生に聞いてみよう。





同じカテゴリー(てんかん(後遺症))の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。