沖縄からヨッシャー(=^^)9
読谷の浜辺 夕日の写真
だーしゃ
2009年08月25日 22:51
こちらアリビラ近くの浜辺。
ほんと周りはサトウキビ畑だし、静かだしいいところですよ。
若い子たちがゴムボートで海に出て、釣りをしていました。
そしてすごかったのが、推進力が、自分が海に入って泳いでひっぱっていました(^^)。
ボートの前に小さく丸い頭がありますよねw
太陽が向こう側に落ちていきます。
手前の浮きと対角線上にあったので撮ってみました。
望遠レンズだったらもっといい写真になるはずですが、
僕のではこれでいっぱいいっぱいです。
月もぎりぎりいっぱいこんなカンジです。
もっときれいにはっきり撮りたいですね。
最後はヘリコプターです。
空を撮っていたら飛んできました突然。
何でこんな所低空飛行してるんだ?とおもったら、
近くにヘリポートがありました。こちらは救急用のヘリで、患者を搬送をしています。
ヘリから移された患者さんが救急車に乗って行ったのを一部始終見てました。
こんな読谷のサトウキビ畑の中にヘリポートがあるのがびっくり。
そしてウォーキングしていたおばちゃんに声掛けられて、
よく搬送されてるよー、最近多いねー、とか言ってましたです。
海の事故かナンなのかはわからないのですが、みなさん気をつけましょう。
そしてインフルエンザも。
■朝日
・
2009年01月26日 旧暦の『初日の出』写真デス
・
2009年02月05日 コレアサヒ
・
2011年02月16日 久高島の太陽・朝日
・
2009年07月29日 朝 沖縄の太陽
・
2010年01月01日 あけおめでと。
■光・空
・
2012年01月27日 空=太陽と雲の狭間
・
2010年11月09日 子供と太陽と海と光
・
2009年06月24日 現在の様子を
・
2009年02月08日 太陽の六角形
・
2008年03月12日 太陽と共に
・
2007年12月13日 だだっ太陽!
・
2007年07月21日 てぃーだ一本道
・
2007年07月15日 コントラスト
・
2007年07月08日 万座毛と沖縄観光
■夕日
・
2007/07/08 今日の夕日
・
2009/02/25 今日の夕日
・
2009/02/11 夕日の夕日
・
2009/08/25 読谷の浜辺 夕日の写真
・
2011/10/23 夕日の太陽
■沖縄太陽・空の写真
関連記事
夕日と
夕日の太陽
夕日
夕方のそら
電線・電塔
夕日と雲と
夕暮れの空
冬の空
夕日なんです。
読谷の浜辺 夕日の写真
zanpa yu-hi
Share to Facebook
To tweet