■mineo 格安SIMカード
格安SIMカード!
なんだか最近話題に上がらなくなってきましたよね、自分の周りだけかな。
まだまだ圧倒的に携帯やスマホは国民の手の中にありますよね。
そしてその大半は3大キャリアが独占しているのですが、世の中通信関連のサービスを出している会社はたくさんあります。
その中の電話と通信ができるこの
mineo マイネオ にNMP(ナンバーポータビリティ)で移ってみました。
だって維持費が5千円近く安くなるんです。
通信費用ってやたら高くないですか?
自分は外であまりスマホ見ないので(倒れたりするし)家の中で見るのが大半だったんですよね。
職場でもそんな見る機会は無いぐらい。
電話もほとんどしないので、スマホを活用できてなかったのです。
ほんとあまり使わないのに維持費がとても高くて困ってました。
そこで今回こちらの mineo を進められて乗り換えました。
格安SIMと言うとデータ通信部分だけ取り扱っていて、通話部分を取り扱ってない場合が大半ですよね。
ですがこちらの格安SIMはデュアルプランという両方使える格安プランを用意しています。
転入や転出部分で多少費用はもちろん出ますけど、そんなに使ってない人だったらコレにしてあとはwi-fiで補ったほうがはるかに安くなります。
ちょっと連絡で使うぐらいなら十分すぎ
もちろんプランは充実しているので、自分に合ったプランを選んでいただければと思います。
その中で僕は一番安い500Mプランを選択。
だって先月一ヶ月で50Mぐらいしか使ってないのにかなり携帯代として取られていたのが、
今回変えることで、5分の1ぐらいに押さえる事が出来るようになりました。
これでカロリーメイトばっかりの食事をもう少し野菜とお肉に割り当てられます。
全然知らない格安SIMの情報
一般の人は携帯やスマホといえば ドコモかau かソフトバンクですよね。
だけど世の中たくさんの格安業者がいます。
格安SIMカード比較【MVNOでスマホ料金を節約!】 人気SIMカードの評判・評価も掲載
http://sim-fan.mobile-runner.com/
その中で今回は自分の利用法に合った格安プランがあって良かったです。
無駄な浪費を防ぎつつ、使い勝手を試して行きたいと思いますので、宜しくお願いします。
ちなみに、コレまで利用していたメールアドレスが変わってしまいました。
最近はFacebookやLINEでやり取りが多くなってるのであまり利用してなかったのですが、今後はこのアドレスへメールください。
~~~~~@ezweb.ne.jp(変更前)
↓
~~~~~@mineo.jp(変更後)
@の前は同じなので、後ろのドメイン部分の変更を宜しくお願いします。
分からない場合は Facebook か LINE にてご連絡ください。