今日の最新ブログを読む♪
健康・医療
|
恩納村
沖縄からヨッシャー(=^^)9
沖縄の写真や場所の情報プラス、現状自分が患っている高次脳機能障害やてんかんの情報を現在進行形でお伝えしてますよ。
カメラの使い方お勉強ページがありましたので。
2013/06/21
■ITいろいろ(^^)
全部無料だから初心者もハイアマチュアも必見! カメラメーカーによるデジカメ撮影テクニック講座サイトのまとめ
各カメラメーカーがちゃんと教えてくれるように作っているサイトです。
ちゃんとまだわからない部分とかを是非勉強してみましょう。
自分もまだ良くわからない所があって、機能的に使いこなせてません。
だからここでちょっと勉強してみようと思いました。
キャノンからニコンやその他、自分の持っているカメラのメーカーサイトに行けば多分必ずあると思います。だけどこういうのってなんかきっかけが無いと行かなかったりするんですよね。
なので何かのきっかけだと思っていただいて、是非遊びに行ってみて下さいー
そして是非いい写真をバシバシとって遊びましょう!!
タグ :
カメラ
サイト
勉強
同じカテゴリー(
■ITいろいろ(^^)
)の記事
携帯がauになりました!Xperia!メルアドも @ezwab.ne.jp
(2014-08-12 20:25)
Airbnb と 地域の相性はいいのでは??
(2013-12-24 09:04)
FireFox バージョンアップ したみたいですね。
(2013-12-12 07:42)
All About > News Dig というサービスが始まっておりました。
(2013-10-10 23:17)
はてなブックマークというサービスがありまして。
(2013-09-27 23:41)
上海の自由貿易区でTwitterとFacebookが解禁だ!
(2013-09-25 19:54)
パソコンの液晶に縦線が入って1年近く。
(2013-09-23 19:53)
インターネットがなんなのかわからない人がいる。。。と。。。
(2013-08-09 13:10)
聖地と地域を上手にリンクさせたらいいんじゃないかな!?
(2013-06-11 21:50)
LINE初めて使って、スカイプとFacebookとの違いを感じました。
(2013-04-18 11:06)
Posted by だーしゃ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込