行動や環境が変わると頭の処理が変わってきますよね

ネット依存によって、現代人の脳の構造が変わりつつある!?
http://www.meiji.net/life/vol166_jun-ohtomo

生まれた頃からネットがある人と
生まれた頃には本があった人と
生まれた頃では口頭で物事を伝える人と




恐らく人や環境に左右されますけど、
記憶力などが断然高いのは口頭で物事を覚え伝える人だろうかと思います。





今のネット社会では、グーグル先生がほとんどの答えを出してくれるのでそれらを憶える必要がありません。




ですが口頭のみで伝承などを行ってきた世代だと、それらを全て覚える必要があるので記憶力の必要さが最大限に使われていたのかなと思います。





要はどんな環境に対応するのかを頭の中でやっているだけで、それに良い悪いはなくて、持っているモノの利用方法を変えているだけなのではないでしょうか。




アナログといわれる環境が中心の時はアナログと呼ばれる処理方法で対処しているだけで、デジタルという環境の中ではデジタルという方法を利用している。




依存症なのは、現在の社会がそれによって構成されているから、それにあわせて人は進んでいるんだと思いますし、もし今現在の状況で一気に電気というモノがなくなったらそれに合わせて人間はそれに対するの処理方法に戻るでしょう。




良い悪いという判断よりも、社会の方向性で処理方法が変わりますから、その脳の構造もチャンと変わってくれます。そこには昔が良いという事を思う人は
昔が良いと言う価値観でいきていて、今ネットが話せないという人はもちろんネットの中で生きている、そういう方向だと思います。




本での処理ももちろんあります、それは口頭等で伝えられていたモノを統一認識にある文字という記号を使って後世に効率よく残す為に作られたものでしょ
う。




これからの社会でどう考えてどう変化していくのかはまだ決まっていません。




人間の存在基本が生きるという事が、社会の中にある存在価値で、その中で自分が起こす行動であり、それらを持って自分自身がそこに居るという自己認証だとしたら、それを満たす為の行動を行います。




しかし上記は一例ですが、それらがバーチャルで出来るようになって、人間が現在だって部屋でスマホいじっていたら一日終わっていたという時代ですし、
VFでアナログ行動が必要なくなって横になっていて脳だけいきてたら何でも解決する時代だって来るのかもしれません。




一日スマホ持ってベッドで居る人は自分的には色々とやっていて楽しく過ごしているかもしれませんが、外からみたらただ一日横になっている人以上でも以
下でもないですよね。




現在まだアナログでの行動が必要であれば、そこに属する必要性があればあるほど体は動くようになります。自分が動かなければ動かない人になるだけ。




僕自身も全然外に出れなかったりするので、現状は現状でしか表現できませんが、外で動く必要が有る状況にならない限り外にはでれなくなってしまいます。




そういう時、自分が外にでて体を動かさないといけないと思っているのであれば、その環境を変化させる以外ありません。現状の外を変化、自分に対して入ってくる変化が自分を変化せざるを得なくしますので、外からの刺激をどうするか、そこが生きる上で重要になっていくのではないでしょうか。





スマホ依存やネット依存に焦点を置くのであれば、現在そういう世の中の社会構造がそうなったという事で評価する所ではないかと思います。その人の生き方がどこの何をみているかで変えるしかないのではないでしょうか。




まずは色々と勉強になった記事でした。

!




タグ :行動環境

最近良く使うEvernote
最近良く使うEvernote(2018-04-26 00:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。