今日は七夕(たなばた)短冊に願い事を書き葉竹に飾り、それを実現へ!

だーしゃ

2015年07月07日 11:49


七夕の本日、

是非短冊に願い事を書きましょう!

自分の事なんですが、せっかくなので思いっきり

自分の欲しい事ややりたい事を考えて、

それを目の前に具体的に文字に書き出して飾ります。




短冊に書かれたそれをしっかり眺めて

どうやれば実現するか考えます。




息抜きに はまぞうにちなんで ぞうさん描いてみましたww



願いは自分の行動でしかかなえる事ができません。

絶対空からは降って来ないです。

それにはまず自分の思いや考えを出来るだけ具体的にイメージできるようにしなきゃいけないですよね。

その第一歩が短冊に書き出す事だと思います。これが自分の行動の一歩目です。

まだまだ大変な事だらけの人生ですが、

新しいのを作るより、まずある物を変化させて行きます。



「0から1を」 ではなくて、

1を使って 

0.5にでも0.2でも

2へも3へも

変化させる方向は手段でしかないので、それを考え動きます。



とりあえず、ぞうさん描くのが楽しかったです。

それが今日行動した一つの変化です。


関連記事