今日の最新ブログを読む♪
健康・医療
|
恩納村
沖縄からヨッシャー(=^^)9
沖縄の写真や場所の情報プラス、現状自分が患っている高次脳機能障害やてんかんの情報を現在進行形でお伝えしてますよ。
琵琶湖は空きれいでした。
2006/10/25
■JOY WORK (働く事)
琵琶湖が晴れていてとってっもキレイでした!
というわけで僕は今回滋賀のブログポータル、「
滋賀咲くブログ
」のセミナーに参加しましたよ。
まずは天気がよくってとってもきれいでしたー(^^)
そしてブログの講習会なのですが、
まずは
オオサカジン
の
編集長
さんがブログについて、
セミナーを行いました。
お話の内容はとってもわかりやすくて、為になりました!
なるほどーー。ありがとうございます!
そして
ののの隊長
から何故地域ブログでやるブログなのか、その有用性とかを話ていただきました。
やっぱり地域にかける想いが大切ですよね!
僕もちょこっと沖縄の事例をお話しましたよ。
色々な事例をご紹介してまずは知ってもらう事が一番だなぁと思います。
湖岸のほとりのお仕事日記:ビジネスブログセミナー開催
http://matsu.shiga-saku.net/e7030.html
今回主催された滋賀咲くブログの
Matsuzaki
さんはとっても滋賀に対して思いのある方で、
どんどん活性化していってもらいたいですね!
沖縄と同じく、地域に根ざしたポータルを目指しましょう。
僕らも頑張りますよー。
みんなで全国も盛り上げましょ-ね!
同じカテゴリー(
■JOY WORK (働く事)
)の記事
先日中国からのおみやげを頂きました、記事にするのが遅れてしまった
(2014-02-14 09:19)
JGB,沖縄の物産、料理がタイで!タイの人に注目して欲しいです。
(2014-02-10 13:02)
久しぶりに食べたミスド。
(2013-12-22 21:02)
Windows7 になりました、ありがとうございます。
(2013-10-29 00:10)
新しく名刺ができました、はまにゃご&テテルも入ってます。
(2013-10-21 12:00)
沖縄から家で寝ていた液晶モニタが届きました。
(2013-10-01 20:29)
中国語でちょっと悔しいお話がございまして。。。。
(2013-09-24 20:37)
浜松本社にて復職いたしましたよ。
(2013-09-18 21:17)
地域活性化に本当に必要なモノとは?情報とは??
(2013-08-13 02:06)
中国語でハイボールとはどう書くのか。
(2013-08-12 23:45)
Posted by だーしゃ
この記事へのコメント
セミナー講師ありがとうございました!
今度は、顔出しバナーでガンガン告知しますので、是非又琵琶湖を見に
いらしてくださいませ。。。。
Posted by
マツザキ@湖岸のほとり
at 2006年10月26日 02:16
■マツザキさん
こんばんは!滋賀ではとってもお世話になりました!
ありがとうございます。
次回僕の協力できるところは協力いたしますので、
どうぞ宜しくお願いいたします。
地域を盛り上げて生きましょう!
宜しくお願いいたします。
Posted by
だーしゃ
at 2006年10月26日 22:24
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
その近くに、私の妹が住んでいます~
凄く綺麗な所だって・・・ まだ行ったことがないのですぅ・・・((笑
地元に根ざしたブログ!!
色々な方が参加していますね~♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
それぞれの地域の味が出ていて、興味深々ですぅ♪
ちょっと冒険してこよぉ~~~♪
Posted by
keiさん
at 2006年10月27日 21:19
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込