たいもぱい



今日職場で出たおやつのご紹介。
これはたいもパイといって沖縄庶民的かつ伝統的なおやつです。

サクサクしたパイ生地の中にたいもが入っていてほのかな甘さが
あったかいお茶にまじ合いますっ(^^)

とにかく田芋は沖縄の伝統料理等には欠かせない野菜で
正月・お盆には必ず出てきますよ。

田芋パイ レシピ

 



同じカテゴリー(沖縄 パン)の記事

この記事へのコメント
Unknown (suiren) 2004-03-22 18:05:09

BLOGに来ていただいて。。。
ありがとですm(__)m

沖縄最高!
沖縄大好き♪
なので、また時々覗かせてもらいますね(^o^)丿






Unknown (だーしゃ) 2004-03-22 19:26:37

こんばんわsuirenさん
うちにも遊びに来てくださってありがとうございまっす(^^)。

BLOG徘徊中にsuirenさんのところにたどり着いて、ちょうど沖縄の事が書いてあったのでカキコしたんですよ~

本土は寒そうですね~
沖縄では八重山のほうで
昨日海開きがあったようです。

とにかくいい天気でしたよー。








Unknown (いけだ) 2004-03-22 21:02:11

なんですかこれは!?初めて知りましたよ。びっくりです。是非いつか食べてみたいっす。
それにしても、だーしゃさんのBLOGは更新頻繁で次から次にネタが出てきて楽しいですね~。






Unknown (suiren) 2004-03-22 21:10:52

BLOG徘徊中に出会うなんて♪
何て運命なのぉぉぉW(゜0゜)w
ドキドキ(^^ゞ

DIVING!
ぜひして下さい♪
ぜひぜひして下さい♪
まだまだまだまだ・・・・・・・
ひよっこdiver
ひよっこcameradiver
ですが。。。
どしゃどしゃ沖縄行ってダイビングしてUPしていきたいと思っとります!
だーしゃさんにも味わっていただきたい♪
「海ってこんなに色んな青があるだぁ!」って!(^o^)丿






Unknown (だーしゃ) 2004-03-22 23:01:47

>>いけださんこんばんわ。
これが沖縄のたいもぱいですよ(笑)
へんてこな外見なんですけれど
ほんのり甘くて自分は好きなんですよっ(^^)
GW沖縄にこられたら味見してはいかがでしょうか(笑)

>>suirenさんこんばんわ
ダイビングなんとかオープンウォーターなんかを取ろうかと今考えてるんですよっ。
いつもシュノーケリングばっかりなので。

水中写真も撮りたいなぁ。
suirenさんの海がめと海で会ったんですか??
よく泳ぎには行くんですけれど海がめに出会ったことはないんですよっ
いいなぁ。

あと勝手ながらsuirenさんのBLOG↓です。

http://blog.livedoor.jp/suiren/









Unknown (suiren) 2004-03-23 09:33:25

もちろん海で出会ったんですぅ♪
めっちゃ至近距離!!
もうすぐ手が届きそうなくらいのとこにデンって座ってたの(^○^)
しかも私(153cm)よりも大きかった。。。w(゜0゜)w
でもホント、カメさんなんて出合いまくりですよ!
それに今の時期ならまだ、クジラのボイスを聞きながらのダイビングが出来るはず♪
クウィ~ン。。。。






まじっすか (だーしゃ) 2004-03-23 11:28:02

出会いまくりとは
マジうらやましぃー
しかも153cm以上ってかなりでかいっすね

それとクジラと一緒にいいですねy(^^)
クジラの背中とかつかまって泳ぎたいたい~。
suirenさんのプロフィールにも書いてありましたよね、

自分もクジラと泳ぐのはゆめだなぁ~








はじめて見ました (ちちやす) 2004-03-23 14:03:35

お、美味しそう。ほっくりしてそうな気がする……。
食べてみたいなあ。






ほっくり (だーしゃ) 2004-03-23 14:10:38

その表現いいかもしれません(^^)
スーパーとかで売ってるので来沖した際には
一個おやつにいかがですか(笑)


Posted by 沖縄からヨッシャー(=^^)9 at 2005年03月28日 20:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。