リスクを取れる出資者があって、進むことのできるイノベーション

だーしゃ

2018年04月18日 08:46


失敗こそが起業家の本性 90%がダメでも、10%からグーグル、フェイスブックが生まれる
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140117/258369/?n_cid=nbpnbo_rank_n

そりゃそのとおりだと思わざるをえません、これはお金に対する価値観文化がなし得る所でしょう。
シリコンバレーというのはこのリスクを取れる出資者がいるからあれだけ盛況なのでしょうね。

日本にいたら、日本の多くの眠っているモノが世の中に出てくると思います。
これらがあるとなしではイノベーションなる物の原動力がちがいますね。

日本に無いのでこればっかりはもうないものねだりしても仕方ないので、
この文章の中にあった、銀行屋か保険屋等からお金を借りてやらねばですね。

その上で上手に上手にやらないといけないから日本の進みは遅くなったのかなぁ。


関連記事