今日の最新ブログを読む♪
健康・医療
|
恩納村
沖縄からヨッシャー(=^^)9
沖縄の写真や場所の情報プラス、現状自分が患っている高次脳機能障害やてんかんの情報を現在進行形でお伝えしてますよ。
JGB,沖縄の物産、料理がタイで!タイの人に注目して欲しいです。
2014/02/10
■JOY WORK (働く事)
JGB
というタイで作成しているフリーペーパー、
シーポイントがタイで作っております、
タイの皆さんすごく頑張ってるなーと、こんな展開いい感じです。
内容はタイ語なので写真しかわからないですが、
沖縄の事ガッチリ紹介してますね。
かなりカラフルなシーサーつかってるなー、
うちのシーサー使えばいいのによーーー
とりあえず、沖縄はちょいと文化的には似てる所あるんじゃないかな。
さっとタイの人にも気に入ってもらうと嬉しいですね。
タグ :
タイ
フリーペーパー
JGB
沖縄
文化
同じカテゴリー(
■JOY WORK (働く事)
)の記事
先日中国からのおみやげを頂きました、記事にするのが遅れてしまった
(2014-02-14 09:19)
久しぶりに食べたミスド。
(2013-12-22 21:02)
Windows7 になりました、ありがとうございます。
(2013-10-29 00:10)
新しく名刺ができました、はまにゃご&テテルも入ってます。
(2013-10-21 12:00)
沖縄から家で寝ていた液晶モニタが届きました。
(2013-10-01 20:29)
中国語でちょっと悔しいお話がございまして。。。。
(2013-09-24 20:37)
浜松本社にて復職いたしましたよ。
(2013-09-18 21:17)
地域活性化に本当に必要なモノとは?情報とは??
(2013-08-13 02:06)
中国語でハイボールとはどう書くのか。
(2013-08-12 23:45)
今日から7月が始まります、今年もあと半年ですね、Σ( ̄ロ ̄lll) ホントカヨー。
(2013-07-01 09:16)
Posted by だーしゃ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込